『幸せの青いたまご』とは?正体はアロウカナ!どこで買える?購入方法ご紹介!

たまごの栄養と雑学

『幸せの青いたまご』とは?正体はアロウカナ!どこで買える?購入方法ご紹介!

投稿日:

Pocket

青いたまごと聞くとたまごが青い?って思っちゃいますが、実は本当にあるんです。私が働いている養鶏場でも平飼いしてます。調べると、幸せの青いたまご」「幸せを呼ぶたまご」「幸せを呼ぶ鶏、この記事を書くにあたってネット検索したらよっぽど、重宝されているたまごなんだ~とはじめて知りました。たしかに、思うところはあります。

このたまごが幸せの青いたまごです。パステルカラーっぽくってホントに色塗りしてるだけなんじゃーないのっておもいますよね。たしかに、普通の白いたまごや赤玉のほうが見慣れているからちょっと気持ち悪いとかになってしまいますよね。でもご安心を!!ちゃんと栄養はありますし、ニワトリの名前もあります。

 

スポンサーリンク

【岡崎アロウカナ】!!

アロウカナなんです!でもなぜ、アロウカナの前に岡崎がつくのか?原産地は南米チリの品種となります。元々、その土地の原住民アラウカノ族が飼育していた、コロンカクエトロを交配させアロウカナと名づけたそうです。でもたまごはあまり産まないので、その鶏を日本の愛知県岡崎市の独立行政法人家畜改良センター岡崎牧場で交配させて、少しでも多く産卵してほしいとのことで成功して誕生したのが岡崎アロウカナみたいです。ちなみに、父がアロウカナで母がたまご専門に産む白色レグホーンです。よくよく調べてみると千葉県の畜産総合研究センターでもアローカナとして交配の研究がされていたみたいです。青いたまごはそれだけ重要視されているんですね~。

 

【岡崎アロウカナ】の容姿は?

オス鳥もメス鳥も全体的に真っ白ですが部分的に茶色かかっています。そして、オス鳥は、尾羽がないです。メス鳥は頬のあたりの羽が若干目立ちます。足の色オス鳥肌色メス鳥グレーです。

 

スポンサーリンク

【岡崎アロウカナ】の性格は?

性格はメス鳥もオス鳥も神経質っぽいですが、メス鳥のほうは、たまごを産んで温めます。採卵をしようとすると、くちばしで突かれます。母性本能が強いですね。オス鳥警戒心が強くボス鳥は背中を見せたりすると、敵だと思うのか、毛を逆立てて突進してきます。絶対に引かないので、恐い時があります。

ではなぜ、「幸せ........」とよばれているのか?

ネット検索してみたら南米では「幸せ.....」と呼ばれているそうですが、割烹 清風楼さんのサイトの中で、16世紀スペインの征服を免れ、南米のニワトリとヨーロッパのニワトリが交雑する機会が少なく、南米起源のニワトリの特徴を強く受け継いでいます。と記しています。その他のサイトには南米チリの原住民「アローカナ族」は古来より民族の生活習慣を大切に守り通してきたため生活の一部として飼育して鶏であるアローカナの厳種が今日まで保たれていたといわれています。と記されています。いかにアロウカナが大切に守られていたのかが伺えます。そして「幸せの.....」の由来はと言うと詳しいことは載っていませんでした。国は違えども、ヨーロッパでは、ノーベル文学賞を受賞したベルギーの作家メーテルリンク(1862~1949)作の童話作「青い鳥」でチルチルとミチルの兄弟が夢の中で「幸せの青い鳥」を探しに行きます。でも、モデルはハトらしいですが。。。。話が余談になりましたが、あまり産まない青いたまごは、栄養を貯めて産むせいでしょうか、栄養価は豊富に入っているので、たまに体に栄養をつけると言う意味で幸せを感じる、こちらの説の方がもっともらしいような.......。想像してしまいますね!

色はどこで着くのか?

たまごの色を決めるのは胆汁の色素にあるビリベルジンという青色系の物質らしいです。輸卵管の子宮部において合成され、他の卵殻成分と一緒に卵殻に沈着させるそうです。ちなみにたまごの殻の裏側も青いです。

産卵率は?

5~10日間1個産卵します。夏や冬は極端な気温ですのでその時は産卵率は低いです。

栄養成分は?

レシチン普通のたまごの約2倍ビタミンB約10~20倍ビタミンE約11倍。あまり産卵しない、それだけ栄養を貯めておいているのでしょうか。もちろん、たんぱく質(必須アミノ酸)やその他のミネラル類も豊富に入っているそうです。

味は?大きさは?

スーパーで売られているたまごよりも、小さめです。味はあっさりしていて、ヘルシー的な感じです。

拡大してみました^^。

購入方法は?

青い卵』で検索していただきますとお店の紹介がでてきます。その中の一部ですが、紹介させていただきます。

インターネットでのご注文

楽天やyahooショッピング、価格.com、47clubからもご注文いただけます。

電話でご注文のお店

アライふぁーむ.....「放し飼いハーブ卵!女性から大人気」ということです。ご注文の電話番号:0120-07-1740(午前8時から午後の8時まで)火曜日定休日。

信州伊那谷の卵やさん.....「こだわりがあるお店で、49年前からず~と手作りの餌で育てられたたまご」ということです!ご注文電話番号:0265-72-1352。

ふるさと地鶏の会.....「鶏の健康を考えて土を踏ませ、20種類の餌をブレンドした自家配合飼料で育ちました平飼い有精卵」ということです。ご注文電話番号:0120-72-0896(午前8時から午後5時まで)日曜、祝日、年末年始、夏季休業あり

東北牧場 身土不二......化学肥料を一切使わない餌、広々とした鶏舎を使って放し飼いで育て、鮮度と味わいの有精卵」ということです。ご注文電話番号:0176-62-9200(午前8時から午後5時まで)

まだまだ全国にはお店がたくさんあるとは思いますが。デパートや道の駅や直売所にもしかすると販売している可能性もあるので、たまごコーナーを覗いてみて下さい!^^

-たまごの栄養と雑学
-

Copyright© たまごの豆知識&プリンレビューブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.