『meijiのディップ感覚の極とろプリン!』味の感想!カロリーは?値段は?

明治 極とろプリン プリンのレビュー

meijiの会社から発売されているその名も極とろカスタードクリームプリン!読んだだけでもとろけそうになります。

 

スポンサーリンク

[ad#ad-1]

『meijiのディップ感覚の極とろプリン!』買ってみた

スーパーで買い物中、主人が「変わったプリンがあるよ!」というものですからどれどれと見定めていました。たしかにパッケージは全体的に黒だし、ゴールド色スプーンでプリンをすくってる写真をみると、すご~くおいしそうですね。値段は三個入り158円(税抜き)。早速買っちゃいました^^

 

スポンサーリンク

[ad#ad-1-1]

 

『meijiのディップ感覚の極とろプリン!』食べてみました

ん!パッケージから開いてさあ食べようとおもったら、ふたになにか書いてありますね~。パンケーキの上にプリンらしきものが掛けられています。なになに、アレンジレシピ パンケーキトッピング ぐるぐる混ぜてトッピング カフェの味わいをご家庭でしかもこちらも全体的に黒だし、ますます気になります。

変わったプリンには一見見えませんが…….。でもでも一口食べてみましょう。

んーなるほど!ぐるぐる混ぜてトッピング感覚だけあって、味は濃厚で甘さが強いです。

上の写真を見ると、フルーツディップと記載されていますが、まさに食べていてすごく柔らかいので付けるジャム感覚は想像できます。あとぐるぐる混ぜるの横にいちごをプリンに付けていますね~、他にキウイ・オレンヂ・りんごとか酸っぱい果物もありますが意外と合うかも。

こちらはクラッカーですが、実際付けて食べてみましたが、ん!クラッカーに多少塩が付いていますが、あまり気にならず、家族でパーテイーしている感覚で楽しく食べました。クラッカーも合うと思います。

 

スポンサーリンク

[ad#ad-1-2]

原材料名・カロリー・栄養成分は

原材料名:乳製品、砂糖、デキストリン、食用油脂、卵黄、寒天、ゼラチン、香料、安定剤(増粘多糖類)、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチン色素

内容量:210g(70gx3個)

カロリー:1個あたり(70g)93kcal

栄養成分:たんぱく質 1.8g、脂質 4.6g、炭水化物11.2g、ナトリウム 30mg

コメント

タイトルとURLをコピーしました